1. 根管治療専門の吉松歯科医院
  2. NEWS
  3. 治療費(Fee)について

治療費Feesについて

根管治療   前歯部  400,000円(税別)~
       小臼歯部 420,000円
       大臼歯部 450,000円

パーフォレーション部の修復、破折ファイルの除去費用、レジンによる隔壁、破折歯の接着歯学による修復、ファイバーコアまでの費用を含みます。
吉松歯科医院では、抜髄症例、感染根管問わず上記の治療費で根管治療(歯内療法)を行っています。

最近、銀座で1本15万円でインプラント治療(被せる冠まで)を行っている広告を見かけるが、吉松歯科医院の感想を書きたい。以前安いインプラント治療費を売りにしている歯科医院の患者さんが根管治療(歯内療法)を希望されて来院されたことがあるのだが、上の前歯部に数本のインプラントが埋入されているのだが、審美的にみるとバナナのような長い歯になってしまっている。患者さん本人は治療費と機能に満足しているようだった。ちなみに当院では、満足ができないような審美性であった。そこの安いインプラント治療費を売りにしている歯科医院では、根管治療(歯内療法)はしないので他院で根管治療をしてほしいということで来院された。根管治療を希望されている歯がどの部位の歯かは、記憶にないが、当院で根管治療(歯内療法)を行うと、15万円、さらに冠を被せると15万円かかることを伝えた。人の価値観なので同じ金額でインプラントにして冠も被せてくれるのならば、吉松歯科医院で根管治療(歯内療法)をして歯を残さなくても安い治療費を売りにしている歯科医院でインプラント治療された方がその患者さんの価値観には合っていると感じた。その患者さんはコンサルテーションだけで終わりになりましたが、よかったと思っています。吉松歯科医院の価値観とは違う患者さんですには、向いていない歯科医院になります。

吉松歯科医院は、根管治療(歯内療法)とインプラント治療の難易度を簡単に比べることはできませんが、根管治療(歯内療法)は自分の歯を残す治療でありインプラント治療は、歯がないところに人工的な根、すなわちチタンのネジの様なものを骨に埋め込む治療であります。そのため治療の難易度、重要性を比べるつもりはありませんが、自分の歯があるのであれば出来るだけ自分の歯を残して機能させていくということです。そのため治療費においても根管治療(歯内療法)とインプラント治療は同等と考えています。

よくすべての患者さんを満足できるような治療を心がけているという言葉を耳にいたしますが、まったくナンセンスなことを言っていると感じています。
吉松歯科医院では、すべての患者さんを満足させることはできません。1日に多くて5人程度の患者さんしか診られないので、吉松歯科医院と価値観が共感できる患者さんしか治療することができません。

保険治療でディスポーザブルの治療機材を多様することは、採算的に合わなくなるため行うことができない。

例えるならば、評判の高級レストランに行ってファーストフードのメニューもありませんが注文することができません。ファーストフード店のお客さんとレストランのお客さんだと求めているものが違います。歯科においても同じことが言えます。保険治療を数多くするようなスタイルの歯科医院と自由診療中心の診療スタイルの歯科医院では、治療費用、治療技術、治療に対する責任の所在が違うということです。

例えば飛行機のサービスでは、エコノミークラスでは200人を5人でサービスをします。ファーストクラスでは20人を4人でサービスということです。おのずとサービスのきめ細やかさホスピタリティーが変わってくるというものです。
一日に20人も患者さんを診ている歯科医院と一日5人程度の歯科医院では治療内容や治療精度も変わってきます。

日本の歯科治療は先進国の中では遅れているといわれていますが、これは良くも悪くも現在の保険医療制度に原因があると考えています。治療技術では世界で真似のできないような治療技術を持っている先生も多くいることも事実です。

“正しい治療をして適正な治療費用を頂く”ことをスタンスにしています。
根管治療(歯内療法)の治療費が安いと、どうしても根管治療(歯内療法)を一生懸命して歯を残そうと努力するよりも抜歯してインプラントにする傾向がどうしても高くなって来てしまします。現在インプラント治療はある程度の長期的予後が望め歯が、失われた時の最初の治療方法と考えます。しかし日本では、根管治療(歯内療法)の費用が安く行われ、根管治療(歯内療法)の価値を軽く考える傾向があり抜歯してインプラントになる傾向が、あまりにも多いのでこのような文を書きました。

アメリカの根管治療(歯内療法)専門医は、マイクロスコープ、NiTiファイル、MTAを手に入れ、最近では歯科用CTを用いるようになりつつありますが、ここ数年の傾向として根管治療(歯内療法)か、インプラント治療か、ということがよく議論に上がり著名な根管治療(歯内療法)専門医もインプラントのコースをするようになってきました。以前、寺内先生とエンドドンティストでインプラントもできると最強だね、などと話していたことを思い出しました。

保険治療では求められていない治療を提供することができます。
クラウン スタンダード 200,000円(税別)
      ハイグレード 250,000円

修復物についても良く材料による値段の違いが表示されているところがあるが、吉松歯科医院ではベストと思われる材料で修復するため材料による値段の差はない。例えば、クラウンを作る時、作り手サイドにメタルセラミックスクラウンにするか、ジルコニアクラウンにするか、アルミナクラウンにするか、選択権は術者サイドにあるものと吉松歯科医院では考えています。少し前まではすべてジルコニアクラウンで制作していた時期がありましたが、最近のリサーチでは、最後臼歯部にジルコニアを用いると割れるケースが多くあるという報告があります。前歯部でなければ、インプラントにおいてもあえてジルコニアアバットメントを用いずチタンアバットメントにしてメタルセラミッククラウンで十分審美性の回復もできるのかと考えています。

価格の差は、技工士サイドのテクニックの費用の差が現れていますがスタンダードであってもそれなりに自然な感じに仕上げることができます。

資本主義社会の中に日本はあるのですが、保険診療は社会主義の考え方に基づくものです。先日も寺内先生とディスカッションしましたが、東京の根管治療の費用もすでにダンピング競争が始まり、安い費用で行っているとことがあるようです。インプラントの費用と比べ同等か、もしくはそれ以上高くなければ歯科医師は根管治療を一生懸命行うことができません。一般的には、根管治療の安い治療費で働くより治療費の高いインプラント治療に流れるのは資本主義の原理に即したことと考えています。